次号GameDeepの元ネタ予定

そろそろ年末が近づいて来てすなわちコミックマーケットがあってGameDeepもいいかげん新刊を作らねば! まだ手つかずだ! という頃合いですよこんにちは。ところで最近ゲームと言えばIngressしかしてません。仕方なく次のGameDeepはIngressの本になる情勢が濃厚です。

こんなん作りました

本当はGoogle+とかに公開するべきような気もしますが、本稿あくまでもGameDeepの宣伝なのでたまにしか稼働しないここで書かせていただきます。

ということでなんか使えたりしそうだなーと直感したのでDarsana Tokyo クラスタ戦域別戦績概算 みたいなものを公開されている情報だけ参照して作りました。
元にしたのはGoogle+のIngressアカウントで公開されてるDarsana Tokyoの対象ポータル告知とレポート記事です。そこからリスト部分だけを抜き出してきてデータベースに突っ込んで処理してみました。

どうやって作ったかはソースコード一式&元ネタデータベースを見るといいです。わかる人にはわかる*1。名前の重複とかの問題でか、この集計結果の総得点が公式の最終スコアと一致してないのでどこかにミスがあるんですが、全体の傾向を見るのにそんなに問題にならない差異だと勝手に判断したので特に直す気はありません*2

今のところの分析

この数字を元にした分析をつらっとtwitterに書いたので、今回はそれにもう少し情報を付け加えて一本サブ記事にしようかなと思ってます。本当はGD#でやるべきような内容ですが、今回諸事情でGD#はそういう本にならないので本誌の方でやっちゃいます。とりあえず現時点ではtwitter上に書いたものを引用して予告編としたいと思います。専門用語の解説とか本当は入れるべきですが、そういうのは本編にご期待ください。

ENLは基本的に新橋戦域でポイントを稼ぎ、他では大負けしない程度に戦力を投入していたのではないかという様子がうかがえる。実際、新橋以外では+40%ボーナスがあるにも関わらずほぼRESが勝利している。

https://twitter.com/ynakata/status/544130277627686914

その新橋戦域の勝率の推移がちょっと面白くて、他が押し合いをしているのに新橋では一方的にRESがENLが押し込んでいく。RESがリンク要員を戦域争奪に振り分け直したりした可能性*3を感じるが、裏付け情報が漏れてきたりしないかなあ。

http://twitter.com/ynakata/status/544131596526575617

クラスタ4でENLは全域で大きく獲得率を落としていて、代わりにvolatileの獲得率が跳ね上がっている。DD獲得したので戦力を集中させたんだろうってことが見て取れる*4。なおどの戦域でも獲得ポイントは向上しているので戦力傾斜させた判断自体は正しかった模様。

http://twitter.com/ynakata/status/544135824338853890

RESはb(麻布戦域)の優秀さが目につく。クラスタ4こそvolatileを取られたために負けているが、かなりの僅差。あと2ポータル奪えていればvolatileを取られてなお勝つという圧倒的な強さを見せられるところだった。

http://twitter.com/ynakata/status/544138342011768832

全体を眺めて大きな割合を占めているのはやはりvolatile Portalの行方。+40%ボーナスがあってなお、DDの獲得は流れを傾けるということ。たとえばクラスタ4で全volatile PortalがRESの手に落ちていたなら、勝っていたのはRESだったと思われる。

http://twitter.com/ynakata/status/544140734052728833

ちょっとばかりデータをいじれると、まあ色々見えますよね、というそれだけの記事になると思いますが、ご興味のある方は、

をどうぞお買い求めください、とそういう宣伝でございました。

*1:わからない人のための解説をする予定はありません。あしからず。

*2:誰か直してくれたら嬉しいとは思ってます。

*3:ここのところについては別の可能性も感じているのでそのへんは掲載記事にて

*4:一方クラスタ3ではENLが全volatileを取っているのでここは逆にDDをENLが獲得していた可能性が伺えますね。しかしENL全体の獲得率はあんまり低下してないので、そのへん物量差を感じますねー